指宿市西方、指宿温泉郷二月田温泉「殿様湯」。文政10年(1828年)島津家第27代藩主島津斉興公が湯殿を造り、天保2年(1831年)弥次ヶ湯より長井温泉行館を移設、当時は30余棟の館と豪華な湯殿を備え、地域住民から「殿様湯」と呼ばれていたと伝えられています。現在利用されている公衆浴場は当時のものではありませんが湯船には風格ある島津家の家紋が彫り込まれてあります。泉質名には表示されませんがCa+が200mg/kg弱、SO42-も200mg/kg強ある良泉です。
時間 |
|
---|
泉質 | ナトリウム-塩化物泉 |
---|---|
適応症 | きり傷,慢性皮膚病,慢性婦人病など |
浴場 | 浴槽1 |
料金 | 300円 |
備品 | 石鹸・シャンプー購入可 |
休業日 | 第2・4金曜日 |
---|---|
家族湯 | なし |
休憩室 | あり |
食事処 | なし |
宿泊 | なし |