鹿児島の温泉を4つ星温泉ソムリエ,指宿温泉マイスター,温泉入浴指導員,温泉保養士,温泉観光士,温泉観光実践士,温シェルジェの管理人が紹介
鹿児島温泉観光課六三四城
鹿児島県の温泉は条例で一定の衛生措置を講ずる必要を定めております。
2025年04月07日鹿児島の温泉
1036湯
掲載
HOME
-
鹿児島温泉
- しゅじゅどん温泉
しゅじゅどんおんせん
しゅじゅどん温泉
0995‐43‐6797
所在地
〒899-5115 霧島市隼人町東郷119
JR日当山駅から日当山温泉郷方面へ車で約2分。 駐車場 30台
しゅじゅどん温泉 外観
隼人町東郷にあります 日当山温泉 「しゅじゅどん温泉」。 藩政時代日当山の地頭だった “侏儒どん” が名前の由来。 明治年間創業の老舗。地元の方に親しまれてきた温泉です。 浴槽は4つに分かれ、お湯は入り方のコツがあるそうです。 常連のお客さんに入り方を尋ねると喜んで教えて頂けました。
内湯
温泉情報
【しゅじゅどん温泉温泉情報】
時間
05:00~22:00
泉質
単純泉
適応症
神経痛,筋肉痛,胃腸病 など
浴場
寝湯 など
料金
200円
備品
石鹸
休業日
年中無休
家族湯
なし
休憩室
あり (別途料金)
食事処
なし
宿泊
なし
この場所を共有する
Tweet
この場所をブックマークする
モバイルページにアクセス
携帯のカメラで左のQRコードを読み取るか、URLを携帯に送信してアクセスしてください
地図情報
JR日当山駅から日当山温泉郷方面へ車で約2分。 駐車場 30台
更新日:2011年10月10日(Mon)
->
温泉施設の一覧
(PR)
HOME
Infomation
Privacy policy
Cancellation policy
特定商取引法について
Mail
Copyright(c)2012鹿児島温泉観光課六三四城.ALL Rights Reserved