平山温泉 外観
平山温泉 浴槽 南種子町平山にあります平山温泉「南種子町農業者休養所 」。
浜田漁港に隣接する事から浜田温泉と呼ばれる入浴施設。
正式には「平山温泉」が正しく浴室は4人ほど入れる浴槽と洗い場が1つ。
掛け流しのお湯は緑褐色で浴用加熱で利用されています。
鉄分を多く含んでおり皮膚病に大変効果があると地元の方談。
2月から3月末まで特産のタンカンを浮かべたタンカン風呂がたのしめる。
| 時間 |
|
|---|
| 泉質 | 含鉄冷鉱泉 |
|---|---|
| 適応症 | 皮膚病胃腸病,きり傷 など |
| 浴場 | 浴槽1 |
| 料金 | 400円(¥300 (町内)) |
| 備品 | 無し |
| 休業日 | 無し |
|---|---|
| 家族湯 | なし |
| 休憩室 | あり |
| 食事処 | なし |
| 宿泊 | なし |