旅館玉之湯外観
旅館玉之湯浴室 さつま町湯田、宮之城温泉「旅館玉之湯」。宮之城温泉郷入口、川内川沿いに建つ白い外壁が印象的な温泉宿。浴室の浴槽には24時間掛け流しの天然温泉が満たされています。六三四城管理人も惚れ込んだ自慢のお湯は肌触りなめらかでまさに“美人の湯”。飲用も可能で胃腸病や痛風、糖尿病に効果があるそうです。 リーズナブルな宿泊料金も魅力で、さつま町でのビジネス、観光にもおすすめしたいお宿です。2008年12月に待望の家族湯「ファミリースパ玉の湯」もオープンしました。
| 時間 |
|
|---|
| 泉質 | 硫黄泉 |
|---|---|
| 適応症 | 慢性皮膚病,慢性婦人病,糖尿病 など |
| 浴場 | 浴槽1 |
| 料金 | 300円 |
| 備品 | 石鹸・シャンプー・ドライヤー |
| 休業日 | 年中無休 |
|---|---|
| 家族湯 | あり(1室1時間¥1,500) |
| 休憩室 | あり(食事付休憩¥3,250〜) |
| 食事処 | なし |
| 宿泊 | あり(1泊2食¥8,500〜) |